ANAスーパーフライヤーズカードや上級会員のことを調べていると、必ず出てくるのが『SFC修行』なるもの。
でもみんなSFC修行って言うけど、
こんな疑問、わいてきますよね。
私自身、ANA上級会員の存在を知るまでは『SFC修行』なんて全然聞いたこともありませんでした。
しかし、マイラーとして経験を積む中でSFC修行のことを理解。費用・必要マイル数・おすすめルートまで調べました。
そこでこの記事では、SFC修行について徹底的に調べてきたマイラーの
たかやん(@milesensei33)が、
SFC修行の意味・費用・必要マイル数など、全部まるっと解説しちゃいます!
この記事でわかること
- SFC修行とは?【まず理解しておきたいポイント】
- SFC修行をクリアするために必要なこと
- SFC修行をするメリット・デメリット
- SFC修行のデメリットを越えるために必要なこと
- SFC修行に必要なANAマイルを貯める方法【必要なマイル数も】
SFC修行って専門的な用語なので、初めてはなんだかよくわからない。修行?つらいの?って感じになるかもしれません。
しかし、SFC修行でやること、意味がわかれば『なるほど!』ってなるはず。
SFC修行とは?【まず理解しておきたいポイント】
まずは、『SFC修行』の基本的な内容から把握しましょう。ポイントは以下のとおりです。
- SFC修行とは、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)の獲得を目指し、フライトを繰り返すこと
- SFC修行の目的は、ANAプレミアムメンバーになるために必要な50,000プレミアムポイントの獲得
- SFC修行には、時間とコストというハードルがある
- コストのハードルを乗り越えるため、大量のANAマイルを貯める方法がある
特に重要なポイントは、SFC修行とはそもそも何なのか、SFC修行のために必要な大量のANAマイルを貯める方法の2点。
SFC修行とはそもそも何なのか
SFC修行のことを簡単に表現すると、
ANA上級会員級のサービスが受けられる『ANAスーパーフライヤーズカード』、通称『ANA SFC』を手に入れるため、修行のようにフライトを繰り返すこと。
まずANAスーパーフライヤーズから解説していきます。スーパーフライヤーズとは、ANA SFCの所有者がなれるANA上級会員のこと。
-
ANAスーパーフライヤーズ完全解説2020【SFCのすべて】
ANAスーパーフライヤーズ、それはマイラーなら誰もが憧れるANAのステイタス。 ANAスーパーフライヤーズカードと呼ばれる特別なクレジットカードを発行することで、そのステイタスを得ることができます。 ...
続きを見る
SFCを手に入れるためには、何度も何度もフライトを繰り返す必要があるため、1日何回も搭乗したり、東京⇔沖縄を1日2往復したり・・・。
何度も何度も搭乗するあたりが修行っぽいですね。
ちなみに、SFCとは簡単な略語。
- Super(スーパー)
- Flyers(フライヤーズ)
- Card(カード)
この3つの単語の頭文字をとっています。SFCは「スーパーフライヤーズカード」ということです。
ANA SFCを獲得することこそ、SFC修行の目的。ちなみに、SFC修行を行っている方を「修行僧」、ANA SFCが発行できる状態になることを「解脱」と言ったりします。
SFC修行ではANAプラチナメンバーになることを目指す
SFC修行では、ANAの上級会員『ANAプラチナメンバー』になることを目指します。
なぜなら、ANA SFCカードの発行ができるのは『ANAプラチナメンバー』以上のステイタスを持っているときだけだからです。
ANAプラチナメンバーとは
ANAの上級会員の一種。上級会員プラチナメンバーになると、ANAラウンジの利用、優先搭乗、アップグレードなど様々な特典が受けられます。
ANA上級会員には、ブロンズ・プラチナ・ダイヤモンドの3種類(ステイタス)があり、ステイタスに応じて受けられる特典も違ってきます。
SFC修行でポイントになってくるのは『プラチナ』。先ほども解説しましたが、スーパーフライヤーズカードを発行できるのは『プラチナ』ステイタスが最低ラインだからです。
ANA上級会員についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になるのでぜひご活用ください。
-
ANA上級会員プレミアムメンバーとは【なるのに必要なことも解説】
ANAプレミアムメンバーとは、簡単に言うとANAの上級会員。 ANA便に何度も乗ったり、これからマイルを貯めようと考えている方は特に気になると思います。 でも実際は、 ANAプレミアムメ ...
続きを見る
SFC修行でフライトを繰り返すのは、ANAプレミアムポイントを貯めるため
SFC修行でフライトを繰り返すのは、ANAプレミアムポイントを貯めるためです。このポイント貯めることで、先ほど解説した『ANAプラチナメンバー』になることができます。
ANAプレミアムポイントとは
ANA上級会員を決めるためのポイントのことで、飛行機に搭乗すると貯められます。1年間(1月~12月)に貯めたポイントに応じて、翌年の上級会員ランクが決まります。
このANAプレミアムポイントってのが少しやっかいで、基本的にフライトをすることでしか貯まらないんです。
ここはANAマイルとは大きく違うところ。ANAマイルの貯め方の記事でも解説しましたが、マイルはフライト・クレジットカード・食事など様々なシーンで貯めることができます。
このあたりもSFC獲得に向けたフライトが『修行』とされる理由かもしれませんね。
ANAプレミアムポイントのことは、以下の記事で解説しています。貯め方から計算方法までまとめているので、お役に立てるかと。
-
ANAプレミアムポイントの全貌【貯め方や計算方法まですべて解説】
ANAプレミアムポイントとは?貯め方や使い道、計算方法も知りたいなぁ。こうにお悩みではありませんか?この記事では、ANAプレミアムポイントとは何か、貯め方や使い道、計算方法など全貌を解説します。プレミアムポイントのことを知りたい方必見です。
続きを見る
用語解説を挟みつつ解説してきましたが、ここまでのポイントをまとめておきますね。
- SFC修行とは、ANAスーパーフライヤーズカードを手に入れるためフライトを繰り返すこと
- SFC修行では、ANA上級会員『プラチナ』を目指す
- プラチナになるため、フライトを繰り返してANAプレミアムポイントを貯める
要するに『SFCを発行したいから、発行ができるプラチナメンバーになるためにフライトを繰り返してANAプレミアムポイントを貯めよう』ということです。
SFC修行をクリアするために必要なこと
SFC修行のことはざっくりと把握できたかと思います。
次は、
と疑問に思うはずなので、そのあたりを詳しく解説していきますね。解説する内容は以下のとおり。
- ANA SFCを発行するために必要なこと
- ANAプレミアムポイントを貯めるには
ANA SFCを発行するために必要なこと
ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)を発行するために必要なことは以下の2つ。
- 50,000プレミアムポイントを獲得し、ANAの上級会員プラチナメンバーとなる
- ANAスーパーフライヤーズカード『SFC』の審査に通過する
これまでの解説と少し被ってしまう部分もありますが、『50,000プレミアムポイント』を獲得することがまず必要です。
参考にANA上級会員になるために必要なプレミアムポイント数をまとめておきますね。
プレミアムメンバーステイタス | 必要なプレミアムポイント | 内ANA便でのポイント |
ブロンズ | 30,000 | (15,000) |
プラチナ | 50,000 | (25,000) |
ダイヤモンド | 100,000 | (50,000) |
フライトは、ANA便、スターアライアンス便が対象になりますが、獲得プレミアムポイントのうち半分はANA便でなければなりません。
SFC会員になる条件については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてチェックしてみてください。
-
ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)会員になる条件とは?
ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)会員になる条件って?どうやったらなれるのだろう。こうお悩みではありませんか?この記事では、スーパーフライヤーズカード(SFC)会員になるための条件を解説します。SFC会員になりたい方必見です。
続きを見る
ANAプレミアムポイントを貯めるには
ANAプレミアムポイントを貯めるには、航空券を購入してフライトを繰り返すしか方法がありません。
ただし購入するといっても、
- 基本:自分でお金を払って航空券を購入する
- 節約:ANA SKYコインを利用して航空券代にあてる
この方法があります。ANA SKYコインとは、ANA航空券の購入代金などに充当できる電子クーポンです。
>>【関連記事】【知らないと損】ANA SKY コインとは【全貌をサクッと解説】
特に、『ANA SKYコインを利用して航空券代にあてる』という考え方は、SFC修行を格安でクリアするために重要なので覚えておいてください。
ココに注意
フライトを繰り返すといっても、特典航空券でのフライトではプレミアムポイントが貯まらないので注意しましょう。
SFC修行をするメリット
修行のようにフライトを繰り返してまで、SFCを取得するメリットは2つあります。
- SFCの魅力的な特典をいつでも受けることができる
- SFCを保有しているだけでANA上級会員になれる
SFCの魅力的な特典をいつでも受けることができる
メリットの1つ目は、SFCの特典です。10種類以上の魅力的な特典を受けることができます。
SFCの特典の概要をざっくりとまとめておきますね。
- ボーナスマイルがもらえる
- 特典航空券の予約が優先的にできる
- 予約時と空港での空席待ちが優先される
- 国内線座席指定が優先される
- 座席をアップグレードしてもらえる
- 国際線プレミアムエコノミーへのアップグレードがある
- プレミアムメンバー専用サービスデスクが使える
- 優先チェックインカウンターが利用できる
- 専用保安検査所が利用できる
- 預入手荷物の許容量が増える
- ANAラウンジが利用できる
- 優先搭乗ができる
- 預入手荷物受取りのとき優先される
こんなにたくさんの特典を受けることができるんです!ちなみに、私のおすすめ特典は『ANAラウンジが利用できる』というもの。
実際に利用しましたが、座席が広くてとても快適。食事も寿司・カレー・唐揚げなどとても充実していて、何度でも利用したいと思いました。
あとは、手荷物受け取り優先というのもおすすめ。預け入れ手荷物とは、機内には持ち込まず事前に空港のカウンターで預け、到着後空港で受け取る手荷物です。
以下のような優先タグが付けられており、到着後の手荷物受取りのとき優先的に手荷物が受け取れます。
手荷物受け取りって自分の荷物が出てくるまで、グルグルと回っているのを見ているだけですよね。そこで優先的に流れてくるので、無駄な時間が省けます。
でも、飛行機に乗らないと意味がありません。
SFCの特典の多くは飛行機関連のもの。航空会社のクレジットカードなので仕方がありませんね。なので、
- 飛行機に全く乗らない人 ⇒ 特典の価値がない
- 飛行機に乗る機会がある人 ⇒ 特典を満喫できる
このあたりは注意かなと。SFCの特典に魅力を感じるのはいいのですが、『自分が使いこなせるかどうか』はしっかりと考えておきましょう。
ちなみに、この記事ではSFCの特典を詳しく解説していません。詳しく知りたい方は以下の記事をご覧になるのがベストです。
-
ANA SFCの魅力的な13個のメリットとは【デメリットも解説】
ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)のメリット・デメリットがわからない。このようにお悩みではありませんか?この記事では、ANA SFCの13大メリットから細かなメリット、デメリットを解説します。SFCのことを調べている方必見です。
続きを見る
SFCを保有しているだけでANA上級会員になれる
SFCを保有しているだけでANAスーパーフライヤーズ会員となることができ、ANA上級会員になることができます。
この点がSFC修行をしてスーパーフライヤーズカードを手に入れる最大のメリットです。
まずANA上級会員『ブロンズ』『プラチナ』『ダイヤモンド』は、1年限りのステイタス。毎年1月~12月に獲得したANAプレミアムポイント数に応じで、翌年のステイタスが決まります。
そのため、ステイタスの有効期限が切れてしまうと、通常会員に戻ってしまうんです。
スーパーフライヤーズカード(クレジットカード)の年会費を払い続けていれば、フライトなしでもそのステイタスを維持できるんです。
クレジットカードの年会費といっても、そこまで高額ではありません。最低でも10,000円程度。年間10,000円程度で先ほど解説した特典が受け放題!
SFCの特典
- ボーナスマイルがもらえる
- 特典航空券の予約が優先的にできる
- 予約時と空港での空席待ちが優先される
- 国内線座席指定が優先される
- 座席をアップグレードしてもらえる
- 国際線プレミアムエコノミーへのアップグレードがある
- プレミアムメンバー専用サービスデスクが使える
- 優先チェックインカウンターが利用できる
- 専用保安検査所が利用できる
- 預入手荷物の許容量が増える
- ANAラウンジが利用できる
- 優先搭乗ができる
- 預入手荷物受取りのとき優先される
改めて載せましたが、これが年会費10,000円で毎年維持できるのは本当にすごいこと。SFCの特典と同レベルの『プラチナ』だけで特典を維持しようと思うと・・・
いやいや急に40万~60万って言われてもって感じると思うので、つぎの『SFC修行のデメリット』で詳しく解説していきます。
SFC修行をするデメリット
SFC修行のデメリットは以下の2つ。
- フライトする時間が必要
- 何度もフライトを繰り返す費用が必要
フライトをする時間が必要
SFC修のデメリット1つ目は、多くの時間が必要になること。飛行機に乗ることになるので、たくさんの時間が必要になるのは当たり前ですよね。
すいません、このデメリット対策はありません
大変申し訳ないのですが、『フライトする時間が必要』というデメリットに対しては有効な対策方がありません。時間を1日36時間にするなんてことはできないので・・・。
このあたりは、自分の趣味の時間と考えるしかないかなと。
- 飛行機に乗るのが趣味
- 旅行が趣味。SFC修行はその一環として。
こんな感じ。自分の時間なので、もしSFC修行がしたいならなんとか生み出すしかないですね。
何度もフライトを繰り返す費用が必要
フライトに多額の費用がかかる、これがSFC修行最大のデメリット。SFCを手に入れるための条件をおさらいしておきましょう。
SFCの取得条件
フライトを繰り返し、50,000プレミアムポイントを貯めること
これです。50,000プレミアムポイントを貯めるにはためには、いったいどのくらい飛行機に乗る必要があるのでしょうか。
東京羽田ー大阪伊丹の場合
下の画像は、東京羽田ー大阪伊丹を「普通運賃」で乗った場合の片道のプレミアムポイントです。
普通運賃は「運賃3」なので、獲得できるプレミアムポイントは960。東京羽田ー大阪伊丹間の普通運賃は片道約25,000円。
ざっくりとした計算ですが・・・
50,000プレミアムポイントを獲得するためには25回の往復が必要なので、いったいいくらの費用がかかるかというと・・・
50,000円✕25往復=125万円
いくらなんでも自腹で出すにはかなりの無理がありますね・・・。もちろん他の路線でもプレミアムポイントは貯まりますし、もっと効率がよい路線もあります。
東京羽田ー沖縄那覇の場合
例えば、東京羽田-沖縄那覇線のプレミアムクラス。以下の画像は、獲得できるプレミアムポイントです。
片道2,860プレミアムポイント、1往復で5,720プレミアムポイント貯まるので、50,000÷5,720=8.74となり、往復9回すれば50,000プレミアムポイント貯まる計算です!
値段もみておきます!東京羽田-沖縄那覇間をプレミアムクラスで乗ると、先行予約でお得な運賃種別『スーパーバリュープレミアム28』を利用するとして約35,000円。
- 飛行機代:35,000×18=630,000円
総額で630,000円です。先ほどの羽田⇔伊丹より費用が抑えられていますが、それでも600,000万円オーバー。
いくらなんでも、たかがクレジットカード1枚にこんなにお金を使ってられない。こう思うのも当然ですよね・・・。
SFC修行のデメリットを越えるために必要なこと
SFC修行では、必要なプレミアムポイントを効率よく獲得するため、1日に東京羽田-沖縄那覇間を2往復のような、普通ではやらないようなフライトを何度も行います。
繰り返しのフライトに多くの時間が必要ですが、これは工夫をすれば自由に作れますが、やはり問題になるのは・・・
多額の費用がかかること
いくら飛行機が好きで、SFCが欲しいからといって自腹で多額のお金も出すのはさすがに躊躇しますよね・・・。
その方法とは以下の2つ。
- 効率的にプレミアムポイント貯まるおすすめルートを使う
- ANAマイルをANA SKYコインに交換して航空券を買う
効率的にプレミアムポイントが貯まるおすすめルートを使う
先ほどはわかりやすくするため、羽田⇔伊丹や羽田⇔那覇の国内路線を具体例で紹介しました。しかし、もっと効率的にANAプレミアムポイントを貯められるルートがあります。
代表例
- OKA-SINタッチ
- クアラルンプール路線【海外発券】
・・・OKAって?SINって?タッチって?海外発券って?こんな疑問がわいてくると思います。ひとつひとつ解説していきますね。
OKA-SINタッチ
沖縄那覇⇒東京(羽田・成田)⇒シンガポール⇒東京(羽田・成田)⇒沖縄那覇と順にフライトするルートのことです。
OKAは沖縄那覇空港を表す空港コードで、SINはシンガポールのチャンギ国際空港を表すコード。
そして『タッチ』とは、単純ANAプレミアムポイントの貯めに行って帰ってくるだけ、ということです。シンガポールに到着してもすぐに日本に帰ります。
最初と最後が沖縄那覇になっているのは、国際線航空券に含まれる国内区間の扱いで『東京⇔沖縄那覇』間が往復10,000円で済んでしまうからです。
このルートは、時期・予約する座席にもよりますが、1回の計画で10,000プレミアムポイントを貯めることも可能。
クアラルンプール路線【海外発券】
クアラルンプール⇒東京(羽田・成田)⇒クアラルンプールの順にフライトするルートのことです。クアラルンプール発着だけど?と感じるはずなので、まずは『海外発券』を説明します。
海外発券とは、海外発着の航空券を購入することを意味します。なぜ海外発券かというと、単純に安いからです。
- 日本発着:東京⇒クアラルンプール⇒東京
- 海外発着:東京⇒クアラルンプール⇒東京⇒クアラルンプール⇒東京
クアラルンプールに行く便と、クアラルンプールから帰る便を別途予約する必要がありますが、それでも安く抑えることが可能です。
ANAマイルをANA SKYコインに交換して航空券を買う
ANAマイルを貯め、それをANA SKYコインに交換して航空券代に使うことで、お金の持ち出しを抑える方法です。
なぜANA SKYコインに交換するのか
ANA SKYコインを利用した航空券であれば、フライトでプレミアムポイントが貯まるからです。一方で、マイルを使った特典航空券の利用ではプレミアムポイントが貯まりません。
このあたりは、ANAマイルとANA SKYコインの違いに関する記事で解説しているのでご活用ください。
そしてこの方法の最大のポイントは、ANAマイルであれば、飛行機に乗らなくても誰でも簡単にたくさん貯めることができるところ。
具体的には、
飛行機ではなく、陸(クレジットカードなど)で貯めた大量のANAマイルをANA SKコインに交換し、それを利用し飛行機に乗る
という方法。
SFC修行に必要なANAマイルを貯める方法
SFC修行の費用を格安で抑えるために必要な、大量のANAマイルを貯める方法を解説していきます。
必要なANAマイル
結論から言うと、SFC修行をマイルで賄う場合に必要なマイルは、
- 25~38万マイルくらい
『くらい』という表現で申し訳ありません。航空券の値段は、時期・クラス・空席状況によって様々なので、これくらいとしか言えないのです。
ここで必須になってくるのが、ANAワイドゴールドカード。このカードを持っていれば、5万マイル以上を一度にANA SKYコインに交換すると、1.6倍の交換率になるからです。
25~38万マイルくらいとした理由は、SFC修行にかかる費用『40~60万程度』から逆算しています。費用はANA SKYコインでまかなうので、
- 25万マイル×1.6倍=40万コイン
- 38万マイル×1.6倍=60.8万コイン
40万でSFC修行ができてしまうケースは、とにかく効率的なルートでフライトできた場合です。(OKA-SINタッチなどを活用して)
必要なマイルを貯める方法①:ANAアメックスゴールドを発行する
まずは、ANAアメックスゴールドカードを発行するのがおすすめです。おすすめする理由は2つ。
- 発行&利用で大量のANAマイルが貯まる
- ANAゴールドカードなので、マイル⇒コインへの交換が1.6倍に
以上2点ですが、強烈なのは発行&利用で大量のANAマイルが貯まるところです。
既にANAアメックスゴールド会員の方からの紹介キャンペーンで入会された場合・・・
入会で2,000ボーナスマイル
入会後3か月以内に合計10万円の利用で10,000ボーナスポイント
入会後3か月以内に合計70万円の利用で28,000ボーナスポイント
入会後3か月以内に合計100万円の利用で20,000ボーナスポイント
合計60,000マイル相当が一気に貯まります!100万円の決済による通常ポイント(10,000ポイント)も貯まるので、合計最大70,000マイル程度貯まります!
こんな感じ。大量すぎますよね!?25万マイル必要だったのが、このカードの発行だけで20万マイルを切ってきました。
あとマイルでまかないたい場合は、『マイル→コインへの交換率1.6倍』を活用するのは必須かと。せっかく貯めたマイルなので、効率的に使って損をしないようにしましょう。
ちなみに、私自身もANAアメックスゴールドカードを保有しています。
先ほどご紹介した大量のマイルを貯めるためには、すでにANAアメックスゴールドカード会員になっている人からの紹介が必要です。
もしご希望される場合は、お問い合わせフォームかTwitter(@milesensei33)からご連絡ください。
ANAアメックスゴールドカードのことをもっと詳しく
-
ANAアメックスゴールドを徹底解説!マイルを貯めるのにおすすめな5つの理由
『ANAアメックスゴールドカード』は、ANAカードの中でも上位にランクインするクレジットカード。 クレジットカード情報サイトや、ブログなどでも数多く紹介されていますね。 ただ、正直なところ、、、 &n ...
続きを見る
必要なマイルを貯める方法②:ポイントサイトで貯める
残りのマイルはポイントサイトを活用してサクッと貯めてしまいましょう。正直なところ、これは本当に簡単な方法です。
その方法とは、
ポイントサイトで貯めたポイントをANAマイルに交換する
という方法。この方法を使えばANAマイルなんて簡単に貯まります。『???』ってワードもあるかと思うので少し解説していきます。
ポイントサイトとは
ポイントサイトとは、サイトを経由した『ショッピング』『クレジットカードの発行』などで換金性のあるポイントを貯めることができるサイトのことです。
ANA『ANAマイレージモール』、JAL『JALマイレージモール』、パナソニック『CLUB Panasonic』、エポスカード『たまるマーケット』など、有名な大企業も運営しています。
当ブログの別記事でも詳細をまとめているのでぜひご活用ください。
-
ポイントサイトとは何なのか。【仕組み、できることを解説します】
ポイントサイトとはいったいなんだろう。仕組みは?怪しくないの?いろいろ知りたいぁ・・・。 こういった疑問にお答えします。 この記事でわかること ポイントサイト ...
続きを見る
私の場合
私はポイントサイトを使い、ほぼお金をかけずに半年間で12万マイル以上貯めました。貯まったマイルは、ビジネスクラスでのモルディブ旅行旅行で活用!
飛行機に乗らずに、ポイントサイトで大量のANAマイルを貯める方法は以下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください!
-
現役マイラーが暴露!ANAマイルをザクザク貯めるたった1つの方法
ANAマイルのおすすめの貯め方は?こうお調べではありませんか?この記事では、年間30万以上のANAマイルを貯めるおすすめの方法を解説していきます!たくさんANAマイルを貯めたい方、必見です。
続きを見る
この方法であれば、SFC修行に必要なだけのマイルをほぼお金をかけずに貯めることができます。
まとめ:SFC修行は難しくない!
今回はANA SFC修行とそれを乗り越えるための方法を解説してきましたがいかがだったでしょうか。
今回の記事のポイントをまとめます。
- SFC修行とは、ANAスーパーフライヤーズカードの獲得を目指し、フライトを繰り返すこと
- SFC修行の目的は、ANAプレミアムメンバーになるために必要な50,000プレミアムポイントの獲得
- SFC修行には、時間と費用というハードルがある
- コストのハードルを乗り越えるため、大量のANAマイルを貯める方法がある
この4点。
SFCは本当に魅力的なカード。今も多くの方が取得を目指してフライトを重ねているかもしれません。
そしてSFC修行には多額の費用がかかりますが、それもANAマイルを活用すればぼぼなし。必要なマイルは以下の2つの方法でサクッと貯めてしまいましょう。
- ANAアメックスゴールドカードの発行(紹介)
- ポイントサイトの活用
もしこの2つの貯め方がまだよくわからない!という場合はもっと詳しく確認するのがベスト。なにかよくわからないものに手を出すのはよくありません。
ANAアメックスゴールドカードのことをもっと詳しく
-
ANAアメックスゴールドを徹底解説!マイルを貯めるのにおすすめな5つの理由
『ANAアメックスゴールドカード』は、ANAカードの中でも上位にランクインするクレジットカード。 クレジットカード情報サイトや、ブログなどでも数多く紹介されていますね。 ただ、正直なところ、、、 &n ...
続きを見る
ANAマイルの貯め方をもっと詳しく
-
現役マイラーが暴露!ANAマイルをザクザク貯めるたった1つの方法
ANAマイルのおすすめの貯め方は?こうお調べではありませんか?この記事では、年間30万以上のANAマイルを貯めるおすすめの方法を解説していきます!たくさんANAマイルを貯めたい方、必見です。
続きを見る