成田空港へのアクセスに京成本線の『快速特急』『特急』は有力な選択肢。
しかし、あまり使う機会がないので、
こう悩んでしまいますよね。
私自身、初めて京成本線の快速特急を利用するときは、停車駅や料金、メリット・デメリットなどをいろいろと調べました。
そこでこの記事では、そんな経験がある筆者のたかやん(@milesensei33)が、
この記事でわかること
- 京成快速特急・特急とは?
- 料金・停車駅・到着時間・座席
- 京成快速特急・特急を利用する場合のメリット&デメリット
成田空港は少しばかり遠いので、どうやって行こうか迷う方も多いと思います・・・。この記事が、お役に立てれば幸いです。
京成快速特急・特急を利用する場合のメリット&デメリット、料金・停車駅などがわかるので、ぜひ最後までじっくりと読んでみてくだい!
京成快速特急・特急とは?
まずは、そもそも京成快速特急・特急とはどんな電車なのか解説していきます。
京成快速特急・特急とは・・・
京成電鉄の運行列車の1種類で、成田空港へ京成本線を経由して向かう列車
のことです。
京成快速特急・特急としていますが、正確には『快速特急』『特急』の2種類が運行されています。
また、『特急』となっていますが特急料金は不要。本数も充実しており、上野駅と成田空港駅間を最短70分で結んでいます。
所要時間を見ても、成田スカイアクセス線の「京成アクセス特急」と同等の位置づけの列車として運行されています。
京成快速特急・特急の料金は?
次に、気になる京成快速特急・特急を解説していきます。
例えば以下の画像のように、上野から成田空港までだと乗車券利用で1,030円・ICカード利用で1,025円となっています!
上野駅・成田空港第2ビル駅は最短70分という短さである上、料金が抑えられていてお得感がありますね!
その他の主要駅からの料金は以下のとおり。
停車駅 | 運賃(乗車券)(小児運賃) | 運賃(ICカード) |
上野 | 1,030円(520円) | 1,025円(512円) |
日暮里 | 1,030円(520円) | 1,025円(512円) |
品川 | 1,330円(670円) | 1,313円(655円) |
新橋 | 1,140円(570円) | 1,129円(564円) |
日本橋 | 1,140円(570円) | 1,129円(564円) |
浅草 | 1,100円(550円) | 1,087円(543円) |
押上 | 980円(490円) | 973円(486円) |
青砥 | 920円(460円) | 912円(456円) |
八幡 | 860円(430円) | 860円(430円) |
船橋 | 740円(370円) | 737円(368円) |
京成津田沼 | 680円(340円) | 675円(337円) |
佐倉 | 460円(230円) | 459円(229円) |
京成快速特急・特急の停車駅は?【京成本線】
まずは、京成『快速特急』『特急』の両方が停車する主要駅をまとめておきます。公式サイトはかなりわかりにくいので、ぜひご活用ください。
- 押上(スカイツリー前)
- 青砥
- 高砂
- 八幡
- 船橋
- 京成津田沼
- 佐倉
- 空港第2ビル
- 成田空港
上野駅から乗車する場合は、『上野』『日暮里』『青砥』以降は同じ停車駅となっています。(主要な停車駅の路線図は上の画像でもご確認いただけます。)
次に、押上(スカイツリー前)から京成快速特急・特急を利用し成田空港へ行く場合の停車駅をすべてまとめます。
京成『快速特急』停車駅一覧
押上(スカイツリー前) | 青砥 | 高砂 | 八幡 |
船橋 | 京成津田沼 | 八千代台 | 勝田台 |
佐倉 | 成田 | 空港第2ビル | 成田空港 |
京成『特急』停車駅一覧
押上(スカイツリー前) | 青砥 | 高砂 | 八幡 |
船橋 | 京成津田沼 | 八千代台 | 勝田台 |
佐倉 | 大佐倉 | 酒々井 | 宗吾参道 |
公津の杜 | 成田 | 空港第2ビル | 成田空港 |
『快速特急』は『特急』よりも停車駅が4つ少ない分、成田空港までの所要時間は短くなります。
京成電鉄が運行する他の電車との比較ですが、京成スカイライナー・京成アクセス特急よりも停車駅が多くなっています。
山手線利用なら日暮里駅からの乗車がおすすめ
京成スカイライナー・アクセス特急・京成快速特急・特急どれも上野・日暮里駅で利用できますが、山手線利用の方なら、日暮里駅がおすすめ。
なぜなら、京成上野駅はJR上野駅から結構離れているので、移動が不便だからです。 スーツケースを持っていると10分以上かかることがあります。
一方で日暮里駅であれば、ホームが並んでいるので乗り換えに便利です。
京成快速特急・特急の到着時間の正確さ
京成快速特急・特急を利用した場合の成田空港への到着時間ですが・・・
バスや車で行く場合だと、道路事情により左右される場合がありますが、電車は時刻がきっちり決められているので、混雑しているから遅れることはまずありません!
ココに注意
しかし、車両等の故障や人身事故の場合は遅れることもあります・・・。こればかりは仕方がありませんね。
京成快速特急・特急の座席
京成快速特急・特急の座席について注意していただきたい点が1つあります!
それは・・・
指定席ではない!
ということ。
京成快速特急・特急は自由席なので、必ず座れるというわけではありません。
この点はデメリットですね。成田空港に行く場合は荷物が多いケースがほとんどなので、長時間立ちっぱなしはつらい・・・。
もし座席指定ではないことが気になるなら、京成スカイライナーの方がおすすめです。座席は指定席で、荷物スペースなどの車内設備はかなり充実しているからです。
また、全席の脚台にACコンセントが設置されていたり、無料の無線LANが整備されてりたり・・・そのほかの設備も充実しています。
詳しくは以下の記事で解説しているのでご活用ください。
-
京成スカイライナーで成田空港へ!料金・停車駅・メリットなどを解説
成田空港へのアクセスに京成電鉄の『京成スカイライナー』は有力な選択肢。 しかし、あまり使う機会がないので、 成田空港に行くのに京成スカイライナーを利用したいけど、料金や停車駅ってどうなっ ...
続きを見る
ココがポイント
京成快速特急・特急は指定ではありませんが、その分料金が安く抑えられるので、何を重視するかによって使い分けましょう!
京成快速特急・特急で成田空港へアクセスするメリット&デメリット
つぎは、京成快速特急・特急で成田空港に行く場合のメリットとデメリットを解説していきます。
メリット&デメリットを考える上で考慮すべきポイントは、以下の4つ。
- 所要時間
- 料金
- 時刻の正確さ
- 荷物や座席などの快適さ
所要時間や料金はもちろん、時刻の正確さもアクセス方法を比較する上でとても重要なポイント。
あと、成田空港へのアクセスを考えるとき、見落としがちなのが荷物です。旅行のときは、恐らくスーツケースなどの荷物が多いと思うので、必ず考えておきましょう!
なので、荷物のポイントも含めた4つの視点からメリット&デメリットを考えていきます。
メリット
京成線快速特急・特急を利用して成田空港へ行くメリットは、以下の2つです。
- 料金の安さ
- 時刻の正確さは比較的安心
この2つですが、もちろん最大のメリットは、料金の安さ。なんと都内の主要駅(上野など)から1,030円(ICカード利用:1,025円)で行けちゃう!
ちなみに、格安バスは主に東京駅から成田空港が1,000円程度。それと同等の安さなんで驚きです。
ココがおすすめ
料金は格安バス並み!しかも道路事情により到着時間左右されることもないため、より安心です!
デメリット
一方で、デメリットもあります。(以下の2つ)
- 座席が指定席ではない
- 停車駅が少なめ
京成アクセス特急と同様に、座席指定ではないのはかなりのデメリット。成田空港に行く場合はスーツケースなどの荷物も多いでしょうから、長時間立ちっぱなしは辛いですね。
もしこのデメリットが気になるなら、『座席指定』ができる移動手段を検討するのがおすすめ。同じ京成電鉄の『京成スカイライナー』なら指定できます。
-
京成スカイライナーで成田空港へ!料金・停車駅・メリットなどを解説
成田空港へのアクセスに京成電鉄の『京成スカイライナー』は有力な選択肢。 しかし、あまり使う機会がないので、 成田空港に行くのに京成スカイライナーを利用したいけど、料金や停車駅ってどうなっ ...
続きを見る
あともう一つのデメリットが、停車駅の少なさ。京成スカイライナーに比べると多いものの、バスに比べると多いとは言えません。
スーツケースを持っての移動が比較的多くなるのがデメリットですね・・・。
もしこのデメリットが気になるなら、リムジンバスでのアクセスも検討してみるのがおすすめ。リムジンバスなら、近くの主要駅から発着しているかもしれません。
-
リムジンバスで成田空港へ!料金やメリット&デメリットを徹底解説
成田空港へのアクセスにリムジンバスは有力な選択肢ですよね。 しかし、路線バスと違いあまり利用する機会があまりないのも事実。 そのため、 成田空港に行くのにリムジンバスを利用しようかな。で ...
続きを見る
京成線快速特急・特急まとめ
京成線快速特急・特急で成田空港にいく方法の評価をまとめてみました。
項目 | 評価 | コメント |
所要時間 | 70分(上野駅~) | |
料金 | 安い。 | |
時刻の正確さ | 正確。 | |
荷物や座席などの快適さ | 出発地が限られており、そこへの移動が発生する。 |
最大のメリットは料金の安さ。1,000円程度で成田空港まで行けるのはとってもお得です。
停車駅も京成スカイライナーよりも多く、お手ごろなアクセス方法と言えます。
京成電鉄の成田空港行き列車まとめ
京成電鉄は成田空港行きの列車を3種類運行しています。
この3つです。
今回は、京成快速特急・特急について解説しています。その他の京成スカイライナー・京成アクセス特急ついては別の記事で解説しているので、比較してみてください!
-
京成スカイライナーで成田空港へ!料金・停車駅・メリットなどを解説
成田空港へのアクセスに京成電鉄の『京成スカイライナー』は有力な選択肢。 しかし、あまり使う機会がないので、 成田空港に行くのに京成スカイライナーを利用したいけど、料金や停車駅ってどうなっ ...
続きを見る
-
京成アクセス特急で成田空港へ!料金・停車駅は?メリット&デメリットも徹底解説!
成田空港は少し遠いな・・・。どうやって行こうか迷ってしまう。 京成アクセス特急を利用したい!でも料金・停車駅・所要時間などはどうなっているんだろう。 この悩み、解決します! ...
続きを見る
と感じると思います。簡単におすすめの方をまとめてみました!
こんな方におすすめ
- 早く・快適に → 京成スカイライナー
- 安く・早く → アクセス特急
- さらに安く → 快速特急・特急
と、使い分けるのがおすすめです。
成田空港への主要なアクセス方法4つの比較
成田空港へのアクセス(行き方)は、主に4つです!
- バス
- 電車
- 車
- タクシー
4つの内のどれかを利用する場合がほとんど。この4つの比較については、以下の記事で詳しく解説していますのであわせてチェックしてみてください!
-
成田空港へのアクセス・行き方4つを比較!おすすめは?安いのは?バス・電車・車・タクシーのどれ?
成田空港へのアクセス方法には、電車・バス・車(自家用車)・タクシーなど、多くの選択肢がありますよね。 ただ、実際に成田空港へ行く!となると・・・ 成田空港への行き方迷うな。バスかな?それ ...
続きを見る
まとめ:京成快速特急・特急はおすすめです
今回は、京成快速特急・特急で成田空港へ行く場合の料金・停車駅、メリット&デメリットについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。
今回の記事の要点をまとめると・・・
- 京成快速特急・特急とは、京成電鉄が運行し、都内主要駅と成田空港駅間を結ぶ電車のこと
- 品川、新橋、日本橋など主要駅から直結で成田空港へアクセスでき、料金はお手頃
- 所要時間・快適さなどを考えると、各停車駅へのアクセスが良い方はかなりおすすめできるアクセス方法
このような感じ。
成田空港へのアクセス方法は数多く存在しますが、京成快速特急・特急は総合的にもおすすめの方法です!
ただ、いずれにしても言えることは・・・やっぱり成田空港は遠い。
ココがポイント
関東在住の方は、羽田空港発着の場合とよく比較して、利用する便を決めるのがおすすめです!
という場合は、マイルを貯めて無料の特典航空券を利用するのがおすすめ!ちょっとしたコツさえつかめば、マイルは簡単、大量に貯めることができます!
興味がある方は、記事をチェックしてみてください!飛行機代がタダ同然になるので、旅行のハードルがグッと下がります。
ANA便をよく利用する方
-
現役マイラーが暴露!ANAマイルをザクザク貯めるたった1つの方法
ANAマイルのおすすめの貯め方は?こうお調べではありませんか?この記事では、年間30万以上のANAマイルを貯めるおすすめの方法を解説していきます!たくさんANAマイルを貯めたい方、必見です。
続きを見る
JAL便をよく利用する方
-
マイラーが伝授!JALマイルをザクザク貯めるたった1つの方法
JALマイルのおすすめの貯め方って?このようにお調べではありませんか?この記事では、たくさんのJALマイルを貯めるおすすめの方法を詳しく解説しています。JALマイルを今よりもっと貯めたい方は必見です。
続きを見る